食品・キッチンアイテム・保存容器など!おなつの愛用品
私が愛用している食品や道具をご紹介します!
迷っているものがあれば、参考にしてもらえたらうれしいです!
食品
有機オートミール
ロールドオーツのおすすめはこれ!
粒が分厚くて、米化(ごはんのように仕上げる)に適しています◎
レビューも高評価!リピート間違いなしなので、3袋などお得なまとめ買いがおすすめです!
リンク
クイックオーツもネットで買うなら、こめたつさんの同じショップで買うのがおすすめです♪
リンク
油
私はこめ油を愛用しています。こめ油の原料は、玄米を搗精(精米)してできる米ぬか。
米油は他の油と比べて時間が経っても酸化しにくく、揚げ物のイヤなニオイが発生しにくいです。
抗がん作用などに効果がある植物ステロールのβ-シトステロールや、ビタミンEは、植物油の中でも、特に含有量が多いことが特徴です。
リンク
調理道具
フライパン・鍋
白いカラーが特徴的な、CAROTEの鍋やフライパン。
こびりつきにくいので私のようなズボラさんにおすすめ!
ホワイトのカラーがかわいくて、テンションが上がります♪(単純)
リンク
スープジャー
スープジャーと言えばサーモス♪ 保温・保冷力しっかり。
オートミール料理を朝仕込んで昼にほかほかで食べられます。
夏には冷たいオートミールサラダを詰めても!
私は具材たっぷり入る500mlがお気に入りです♪
リンク
スープジャーを使ったオートミールレシピ20品掲載!
書籍「腸活 オートミール弁当」でチェックしてくださいね。
オートミールでお弁当なら!レシピ本「腸活 オートミール弁当」 | おなつの OATMEAL LIFE
おなつです!いつもInstagramをご覧頂きありがとうございます。この度、2冊目のレシピ本を出版させて頂くことになりました!(今回も消化器内科医の工藤あき先生に監修し…
保存容器
私がメインで使っているのがOXO(オクソー)の密閉保存容器。
サイズ展開が豊富なので、ご家庭の収納スペースに合ったサイズを探せます。
ガラスではないので軽く扱いやすく、でもガラスのようなスッキリ感でキッチンに並べてあるととてもおしゃれに見えます。
蓋のパーツも少なくて洗いやすいです!
リンク
調理器具などは、インスタの動画が見やすいと思うので是非ご覧ください♪